スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by チェスト at

南側の稜線が異常に膨らむ…桜島

2015年05月08日





昨日午前1時の爆発的噴火で今年500回を

記録しました。

観測史上最速だそうです。

今朝の桜島です。

何だか南側の稜線が異常に膨らんで見えます。

いつもなら左右の稜線が共にスッと流れて

左右のバランスがとれているのですが、

今日は、バランスが崩れて見えます。


「人生はいいことも悪いことも連れ立ってやって
きます。不幸が続けば不安になり、気が弱くなるのです。
でも、そこで運命に負けず勇気を出して、不運や不幸
に立ち向かってほしいのです。」
瀬戸内寂聴


今日もよき一日を!






  

Posted by goodjob at 11:06Comments(0)

かごしまの風と光とナポリ祭 姉妹都市盟約55周年

2015年05月04日





















……………………

初夏の光と風がお迎えします。

ここは鹿児島中央駅近く、

ナポリ通り。

本格ナポリピッツァとワインで、

イタリア音楽の調べで、

南国の時間をお楽しみ下さい。

……………………

昨日5月3日は、豪雨となってイベントどころ

ではなかったですが、今日は曇天ながらも

雨は降らずに済みましたので、たいへんな人だかりと

なりました。

姉妹都市盟約55周年のナポリ祭です。

たくさんの出店もあり、テーブルではパスタやピザと

ビ―ルやワインを楽しむ人で溢れかえっていました。

トークショーやコンサートもあって、おおいに盛り上がって

いました。

行列のできるお店もあり、テーブルを廻る弾き語りのサービスも

ありました。

イタリア料理のメニューもたいへん魅力的でしたね。

ところで、ナポリ市と姉妹盟約を結んだ時の鹿児島市長は、

なんと社会党の市長でした。

平瀬実武氏でした。

両市に共通しているには、やはり何と言っても火山ですね。

ベスビオ火山と桜島の風景がよく似ていると思います。

そういえば、甲突河畔のエリアでは近年イタリアンレストランの

出店が目覚ましく、狭いエリアに10数軒のお店がひしめいています。


Luciano Pavarotti - 'O sole mio
https://www.youtube.com/watch?v=d_mLFHLSULw






  

Posted by goodjob at 16:29Comments(0)

ニシムタ鴨池店 Sky Market

2015年04月29日





鹿児島市真砂町に新しく今月グランドオープンした

スーパーマーケットです。

昨年、鴨池空港ビルが取り壊され、その跡に

新築オープンしました。

スペースもたいへん広く、天井も高く、

明るく開放的で、新しい建物の匂いがして

とても快適に感じました。

品揃えも豊富で、しかもたいへん割安感があります。

いっぺんにファンになりました。

駐車場も広くていつでも停められますので、気軽に

買い物が楽しめそうです。

そういえば、あの鴨池動物園跡にダイエー鹿児島店が

華々しくオープンしたのは、今から丁度40年前の

昭和50年の今頃でしたね。

時代が過ぎて、主役も交代したという印象を受けました。





  

Posted by goodjob at 15:18Comments(0)

移転します…鹿児島市交通局

2015年04月29日


















鹿児島市高麗町にある鹿児島市交通局です。

5月1日より、電車部門は上荒田町に、バス部門は

浜町他に移転します。

鹿児島市電100周年の翌年に移転するとは

区切りが良すぎるとも思います。

現在の敷地では、まるで昭和30年代にタイムスリップ

したような過去をそのまま温存したエリアでした。

近くを通る度に、いつも懐かしさを憶えていました。

でも、いよいよそのエリアともお別れする時がきました。

その広大な敷地は、今後どうなるかまだ未定らしいです。






  

Posted by goodjob at 13:54Comments(0)

つつじが咲き始めました。

2015年04月06日










1977年、鹿児島市の山之口安秀市長が先頭に立って

花いっぱい運動「グリーンストーム作戦」が鹿児島市で

展開されました。

鹿児島市街地のいたるところにつつじが植えられ、

毎年、春になると鹿児島市ではつつじの花が咲き乱れて

います。

今年もつつじが咲き始めました。

これからとても楽しみですね。



In Un Fiore (花のささやき)/Wilma Goich(ウィルマ・ゴイック)
https://www.youtube.com/watch?v=2DKGxlx1LVg










  
タグ :つつじ

Posted by goodjob at 08:43Comments(0)

鹿児島市 黎明館の桜

2015年04月02日




















丁度桜が満開を迎えました。

天璋院篤姫の像と宝暦治水工事薩摩義士の碑にも

満開の桜の花吹雪が舞っていました。

惜しむらくは、もっと青空が見えていたら、もっと

桜の色も映えていたはずなんですが…。

でも、明日から天気が崩れるそうですから、

今年の花見も今日がラストチャンスかもしれませんね。


さくら(独唱) 森山直太朗
https://www.youtube.com/watch?v=NM6q5bOqKd4






  

Posted by goodjob at 16:07Comments(0)

自転車レンタル『かごりん』がスタートしました。

2015年03月29日










3月1日 コミュニティーサイクル『かごりん』 の運用がスタート致しました...

『かごりん』とは、鹿児島市が提供する自転車レンタルの新しいシステムです。

写真は甲突河畔の観光交流センターの『かごりん』です。

利用する際は、最初にパネルで登録します。

イケメンスタッフがご案内します。

春風の中を颯爽とサイクリングを楽しみましょう。

http://kagorin.net/#





  

Posted by goodjob at 15:11Comments(0)

桜田門外の変に参加した有村兄弟誕生の地

2015年03月24日











この3月24日で桜田門外の変から155年になります。

鹿児島市高麗町に、桜田門外の変に参加した有村兄弟誕生の碑があります。

以下、パネルの内容をご紹介します。

……………………

有村雄助(1833年~1860年)  有村次左衛門(1838年~1860年)

安政時代、幕府の大老井伊直弼の弾圧で、多くの者が処刑される安政の大獄
がありました。それに対して、水戸藩の有志と結んで、井伊大老の襲撃に参加
したのが、雄助と次左衛門の兄弟です。

 万延元(1860)年3月3日の桜田門外の変で、井伊大老を一番先に切り込んで

いったのが次左衛門でした。また、雄助は決行には加わらず、計画の成功を京都

へ報告に向いましたが、途中で捕らえられてしまいました。この事件により、二

人は28歳(雄助)23歳(次左衛門)の若さで自害しました。

 次左衛門は千葉周作に剣を学んだことでも有名です。

……………………

次はWikipediaからの紹介です。
……………………
桜田門外の変(さくらだもんがいのへん、正字体:櫻田門外の變、正仮名遣:さくらだもんぐわいのへん)は、安政7年3月3日(1860年3月24日)に江戸城桜田門外(現在の東京都千代田区霞が関)で水戸藩からの脱藩浪士17名と薩摩藩士1名が彦根藩の行列を襲撃、大老・井伊直弼を暗殺した事件。この襲撃者らを「(桜田)十八烈士」[2]とも呼ぶ。またこの事件自体を「桜田事変」[3]や、「桜田義挙」[4]とも呼ぶ。
……………………

今、放映中のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」でも、桜田門外の変が必ず出てくると思います。

また、歴史研究会の方から聞いたところによると、有村家の子孫の女性が後日、井伊家に

嫁に行ったそうです。仇同士であったはずなのに、どうしてそんなことが可能だったのか、

歴史にはまさに奇奇怪怪な面もあるということでしょう。







  

Posted by goodjob at 10:31Comments(0)

♪いとし面影の沈丁花…松任谷 由実   春よ来い

2015年03月10日






沈丁花が満開です。

毎日、香りに酔い痴れています。

くちなし、金木犀と共にその季節には至福の時間を

体験できますね。

でも、もうそろそろ沈丁花の季節も終わりに近づいて

きました。

毎年、春を目前にして、優雅な夢のような時間をいただいて

います。

今年も本当にありがとう。


松任谷 由実   春よ来い
https://www.youtube.com/watch?v=F6__GdAGGtQ





  

Posted by goodjob at 10:50Comments(0)

河津桜 鹿児島市 石橋記念公園

2015年02月20日












鹿児島市祇園之洲町の石橋記念公園です。

河津桜がきれいに咲きました。

寒風の中によく咲いてくれて、

ありがとうと言ってあげたいですね。





  

Posted by goodjob at 13:32Comments(0)