照国神社 朔日参り

2014年07月01日

鹿児島市の照国神社では、毎月一日に神事が行われます。

朝9時から、拝殿の中で、雅楽の演奏と共に神事が行われます。

神社の境内に入ると、城山の緑に包まれて、俗世間とは全く違う境地に居る心地がします。

今日は茅の輪くぐりの大きな輪も正面に設置されていました。

先月の報告と今月の誓いもあらたに参拝させていただきました。

神様にはお願いをしてはいけない、ただ感謝の念いを捧げなさいといわれたことがあります。

天は全てをお見通しであり、また人間は全て自己責任であるから、自分自身の気持ちの

区切りとして、神社仏閣には参詣するものだと自分は思っています。

俗世の喧騒を離れて、しばし、雅楽の演奏を聞いていると、本当に心やすらかになります。

今日もたいへん素晴らしい体験をさせていただきました。


★スマホの充電切れを解決!iPhoneシリーズ全機種対応各種スマートフォン対応累計販売本数104,000本突破した人気商品! 【2013年SOY受賞】★






Posted by goodjob at 10:55│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
照国神社 朔日参り
    コメント(0)